2006年、心斎橋で本と雑貨とカフェを融合させたスタンダードブックストアをオープンしましたが、2023年に実店舗を一旦すべて閉じました。最近は新刊書をメインに古書とお酒を提供する屋台を『古本屋台』と称して営業することがあります。お客様との距離が驚くほど縮まる屋台というフォーマットに可能性を感じ、楽しんでおります。今回は大阪の日本酒、ワインを持参しますので、お酒と私との会話を楽しんでいただければと思っています。(【編注】そのほか、すべてのトークステージの前説を担当していただきます)

中川和彦(なかがわ・かずひこ)
1961年、大阪府生まれ。1987年、25歳の時に父親が経営していた百貨店の書籍売場を運営する会社を引き継ぐ。2006年心斎橋に「本屋ですが、ベストセラーはおいてません。」をキャッチフレーズに、雑貨販売やカフェを併設した「STANDARD BOOKSTORE(スタンダードブックストア)」をオープン。2023年に全店舗を閉じ、現在新しい店のあり方を模索中。

インスタグラム
@standard_bookstore
https://www.instagram.com/standard_bookstore/

WEBサイト
https://standardbook.thebase.in/