誰かのため、自分のために作ってみましょう。
自分で作ったものの何者にも代えがたい愛おしさを感じてください。
例えば、既製品に、刺しゅうやハギレなどをプラスするのも楽しい。
ここから一生の趣味になることも。
夜にそっと眺めているだけでも気持ちがほぐれ、
立派な道具がなくても、手縫いや手編みと、とっつきやすいやり方も。
今日はそんな入り口に触れてもらえれば幸いです。
※予告なく出店が変更となる場合があります。
出店一覧
〈大阪てしごと市 スペシャルワークショップも開催〉

◎ 10/22(土)
「CHARKHA(チャルカ)」チェコの糸ボタンと針と糸でアクセサリーをつくってみよう
■ 12:30〜14:30 ¥1,800(税込)
輪っかにぐるぐると糸を巻き付けてできている糸ボタン。
コロコロでペタンペタン。
輪っかの内側は糸だけなのでどこでも針が通ります。
まぁるくつないで縫ってブローチはいかが。
かさねて縫って耳飾りもいいな。
*お申し込み時にブローチ、ピアス、イヤリングの中からご希望するものを選んでメモ帳にご記入ください。
*料金には糸ボタン6個、パーツ代を含みます。
*必要な道具はレンタルします。
「たんぽぽの家(アートセンターHANA/Good Job!センター香芝)」干支のうさぎ絵付けワークショップ
■ 14:30〜16:30 ¥1,650(税込)
素焼きのうさぎの人形に絵の具やポスカで自由に絵付けをしていただけます。
汚れても大丈夫な服装でご参加ください。
「美し山の草木舎」山のツルでかご編み
■ 16:30〜18:00 ¥4,000(税込)
乱れ編みのつるかご編みをします。所用時間は1時間半ほどです。
汚れてもいい服で来ていただくか、エプロンなどをお持ちください。
また、かごをもって帰る袋もお持ちくださいませ。
◎ 10/23(日)
「otthon」はじめてのハンガリー刺繍
■ 11:30〜13:30 ¥2,200(税込)
本場ハンガリーの刺繍糸を用いてバラモチーフを作っていただきます。
バラの色(基本は赤色)ですが、青、紫も選択いただけます。
仕上がりは「ブローチ」、「ヘアゴム」、「ミニ額」からお選びいただけます。お申し込み時にご希望するものを選んでメモ帳にご記入ください。
「手編み工房CORON♪」小物入れにもなるミニチュアマルシェバッグ
■ 11:30〜13:30 ¥1,500(税込)
かぎ針編みで一番簡単な細編みで、ぐるぐると、麻紐で小さなミニバックを編んでみましょう。初めての方でも、編み方の手ほどきからさせて頂き、無理なく編めますよ。麻紐で編みにくい方は、太めの毛糸をご用意しておりますのでご安心ください。ポールチェーンをつけて、ミニチャームとしても使えます。
料金は材料費込みです。
「お花モチーフ」、「バックふちの毛糸」は赤、ピンク、オレンジ、黄色、水色、ブルーより選んでいただけます。
慣れてる方は、少し細めの糸でお花のモチーフを編んで、バックのアクセントにしてみましょう。(当日、追加オプションで別途200円)
「y.shumi」クリスマスリース作り
■ 13:30〜15:30 ¥1,500(税込)
クラフトテープで折りたたんだり編んだりで自分だけのクリスマスリースを作製して頂きます。(直径12㎝〜15㎝)
クラフトテープの色は「赤」「緑」「ベージュ」「茶」から1色もしくは2色を選んでいただけます。
ご希望の色がある方はお申込み時にメモ帳にご記入ください。4色の中から当日に変更して頂いても大丈夫です。
「yumenoyu.felt」ほっこり♪ 羊毛フェルトで作るどうぶつブローチとりんごチャーム
■ 13:30〜15:30 ¥2,000(税込)
ふわふわの羊毛と専用針でブローチを作ります。どうぶつの顔になる部分の土台はこちらでご用意いたしますので、初めての方でもチャレンジしやすいですよ!
ブローチ(パンダorヒヨコ)と、りんごチャーム(赤or緑)のセットです。
それぞれどちらかをお選びいただけます。
お申し込み時にご希望するものを選んでメモ帳にご記入ください。