【11月1日(土)】『絵津鼓さんに聞く漫画のつくりかた』

絵津鼓

「漫画をつくるのって難しそう」と私たちが感じることのひとつは、ストーリー、イラスト、セリフ、シチュエーション、何もかもが必要だということです。
登場する人物は、主人公はもちろん、ほんのわずかしか顔を出さないキャラクターでも、生き生きと、独特の存在感があったりする。そして彼らの発する一言や、表情に否応なしに魅かれてしまったりもする。
絵津鼓さんはどんなふうにキャラクターを立ち上げ、ものがたりを前に進めるのでしょう?(聞き手:中川和彦 from スタンダードブックストア)

11月1日(土)14:00〜 3FトークステージBにて

【登壇者】絵津鼓 Etsuko
漫画家。大阪府生まれ、東京都在住。2012年デビュー。2023年個人レーベル「forbit」発足。

<著書>
2014年 『IN THE APARTMENT』
2015年 『ラストフライデイ』/『SUPER NATURAL』/『モアザンワーズ①』
2016年 『モアザンワーズ②』
2017年 『続 IN THE APARTMENT』
2018年 『JOY』/『SUPER NATURAL/JAM』
2019年 『JOY Second』
2021年 『メロンの味 上・下』
2022年 『Small Good Things』
2023年 『ハッピーマジカルNIRVANA』/『IRUKA prologue』
2024年 『IRUKA 1』/『IRUKA 2』/『IRUKA 3』
2025年 『IRUKA 4』/『IRUKA 5』/『あつ・さむカレンダー』


*2022年 実写ドラマ化Amazon original『モアザンワーズ/More Than Words』