会場でいろいろ楽しめるワークショップと似顔絵のアーティストを発表いたします。
詳細情報は各ページをご覧ください。
/ ワークショップ /
大阪手しごと市

誰かのため、自分のために作ってみましょう。
自分で作ったものの何者にも代えがたい愛おしさを感じてください。例えば、既製品に、刺しゅうやハギレなどをプラスするのも楽しい。ここから一生の趣味になることも。
夜にそっと眺めているだけでも気持ちがほぐれ、
立派な道具がなくても、手縫いや手編みと、とっつきやすいやり方も。今日はそんな入り口に触れてもらえれば幸いです。
チョモランマ山下のボードゲーム会
さまざまなボードゲームを使って、ここちよい生きかたを提案するチョモランマ山下。そんな彼のファシリテーションとともにボードゲームの世界を体感してみよう!
ファミリーでも、友達同士でも、あなたにピッタリのゲームをチョイスいたします。きっと1時間があっという間に感じるはず!持ち物は、「思い切り楽しむ心」のみ!無心になって楽しむ時間を、ぜひご堪能ください!

\装丁家・矢萩多聞さんと、マスキングテープを使って作ろう!/
「描き文字で、自分と出会う」

マスキングテープをつかって、文字を書いたことはありますか?
鉛筆とも筆ともパソコンともちがい、マスキングテープは不便な画材です。
しかし、そのうまくいかないところが、かえって味わいとなり、
人間のいのちのザラザラとした部分を表現してくれるような気がします。
つみきや粘土のように文字と遊びながら、自分を再発見するワークショップ。
実際にマスキングテープをつかって本をデザインしている
装丁家・矢萩多聞がたのしくやさしくレクチャーします。
/ 似顔絵 /
朝野ペコ

大阪市在住のイラストレーター。書籍や雑誌のイラストレーションを手がける。2021年公開の映画「花束みたいな恋をした」では劇中のイラストを担当。初のイラスト集を出版するなど活動の場を広げている。
オリジナルグッズ、イラスト集(サイン入り)のほか喫茶路地焙煎PEKO BLENDも販売。お馴染みの似顔絵(予約制)も行います。人数には限りがありますが当日も受付します!
予約枠 Sold out!
木村耕太郎
イラストレーター。1983年生まれ。お笑い、音楽関連のフライヤー、CDレコードジャケット、雑誌、ウェブ、アパレルなど各種媒体でのイラストレーション。その他自身のグッズ展開や、 イベントでの似顔絵出店等。
似顔絵とグッズでの出店です。似顔絵はデジタル制作。エアドロップ(iOS)、QRコード読み取りでのお渡しとなります。アイコンなどにうってつけ!お写真からも受付できます。グッズはスウェットやその他諸々!よろしくお願い申し上げます〜!

グッチの似顔切り絵屋さん

「令和の紙切り三銃士」と呼ばれ、「上半期ベストちゃんちゃんこ賞」銀賞、「第四回生麩早食いコンテスト」6位など、さまざまな栄冠に輝くナニワのおてんば息子こと、ミズグチグッチが今年も会場にお邪魔して、あなたの似顔絵を切り絵でお届け。下描きトレース一切ナシ、目前で繰り広げられるスリリングな光景をとくとご覧あれ!さらに今年は30年後の未来からやってきた謎の未来人「グッチ2050」が初登場。何が起きるか乞うご期待。ラクガキ物々交換会もやるかも!
Mosh Mosh Books by タダユキヒロ

イラストレーター、コミック作家のタダユキヒロのショップ。作品集やZINE、プリント、ステッカー、Tシャツなどが並びます。人数限定でイラスト屋さんも行います。また、イベント会場限定のアウトレット品なども予定!
花堂達之助

絵画や映画から絶妙なエッセンスを拾い上げ紙上でりみっくすしたコミカルでファンタジックな作品を描く。似顔絵、展覧会の開催や2019年から夫婦で立ち上げたブランドtiger cinemaは陶芸作品、渋川さんTシャツやヴィンテージTシャツなどを映画館で販売するなどコンスタントな活動を続ける。
鈴木裕之の半狂商店
1980年大阪生まれ大阪育ちのアーティスト/イラストレーター。バンド『neco眠る』のCDジャケットや小沢健二のツアーグッズ、坂本美雨デビュー25周年記念キャラクターイラスト等の提供をはじめ、その他雑誌、web、広告媒体等で活躍中。 主な著書は「ナンセンス図画帖」(青幻舎)、「キノコのカミサマ」(金の星社)など。似顔絵を中心にグッズも販売します。ぜひふらりと来たってや〜。
